阿須丘陵 ハイキング
2021-01
天気もよく暖かい日差しに誘われて娘とちょっとお出かけ。 巣篭りが続いているので、何か運動でもと近場のハイキングコースに。 と言うことで阿須丘陵へハイキングコースへやって参りました。 近所に手軽に行けるハイキングコースがあるのは、田舎住まいの特権ですね。 で、この阿須丘陵のハイキングコース。 標高も低くコレといった急勾配などもないので、山歩きが好きな方には物足りないと思いますが、 広場があったり展望台があったりと小さい子供連れにはちょうどいいハイキングコースです。 標高は低いですが、桜山展望台に上ればそこそこの展望も楽しめますし、 トイレも展望台や広場などに設置してあるので安心して行動できるのもおすすめです。 ちなみに、この辺りは、青梅丘陵〜霞丘陵〜阿須丘陵〜加治丘陵となだらかな丘陵が 続いていますので、全行程で見れば健脚な方でも十分楽しめると思います。 今日は桜山展望台で昼食。山の仕事広場で遊んで戻ってきました。 ムーミンで人気のあけぼの子どもの森公園は、コロナで閉鎖中でした。残念。![]()





飯能市 ウオーキングコースマップ
飯能市のウオーキングコースマップです。
https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/623
入間市 加治丘陵マップ
加治丘陵の魅力やアクセス方法を掲載した「加治丘陵マップ」を配布しています。
http://www.city.iruma.saitama.jp/event/midori_sizen/map_kajikyuryo.html
西武鉄道で行く ハイキングコース24選
西武鉄道が厳選したハイキングコースを掲載しています。
https://www.seiburailway.jp/railways/hiking/