![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 11月に入ったこともあり多少 肌寒くニットは欠かせない。 |
|||||||||||||||||
メルヘン街道 | レストハウス ふるさと | ||||||||||||||||
![]() 若干遅かったというところ。 |
![]() 山小屋風レストハウスになっていて、寒い体を温められる蕎麦やうどんを出してくれます。 |
||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||
白駒池 | |||||||||||||||||
![]() 生憎ココに到着した頃から雨が降り始めてしまった。 でもカッパがあれば、ここは木が生い茂っているので傘が無くても大丈夫。 ただし運動靴が好ましい。 できれば両手が空いている状態で散策したほうがいい。 ちなみに白駒池入り口向かいにある駐車場は1日500円(普通車) |
![]() 宮崎駿の「もののけ姫」のワンシーンに出てくるようなキレイな森が広がっています。 更に進むと今度は木道が設置してあります。 ![]() |
||||||||||||||||
![]() ![]() 白駒池ではボートに乗ることもできるそうです。(30分700円) 出かける前にインターネットで調べたところ寒いと書いて あったのでニットの上にダウンジャケット、手袋にマフラーという いでたち。 丁度いいくらいだった。 ホカロンがあってもよかったかな? ちなみに気温はこの日3℃くらい・・・ |
|||||||||||||||||
麦草峠 | |||||||||||||||||
![]() こちらは毎年11月下旬ごろから翌年の4月中ごろまで雪の ため通行止めになります。 ![]() ぽんぽこりんになっちゃいました。 |
この日、石遊の湯へ寄ろうと思いましたが日も暮れ始めた ので泣く泣く諦め、原村にある「もみの湯」へ行きました。 夕方に行くと安くなっててお得です♪
長野県諏訪郡原村字 原山17217-1729 TEL.:0266-74-2911 |
観光情報 |
■信州北八ヶ岳 八千穂高原 ■原村八ヶ岳温泉ふれあいセンター もみの湯 |