![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||
![]() 小象がこれほど集まって泥遊びをしている 姿を見ることは日本では滅多にないので ちょっと感激しました。 ![]() 子供の象も同じ。 見ているととても微笑ましいです。 泥だらけですごいことになっていました。 泥遊びも象にとってはとても大切なこと。 直射日光から皮膚を守る日焼け止めでもあり、寄生虫を寄せ付けない効果などもあるそうです。 こうして象は泥遊びをしながら健康を保っているんだそうです。 |
![]() レンジャーと比べるとまだ小さな子供であることがよくわかります。 体温調節をレンジャーの人たちは注意してあげているんですね。 ![]() あんなに大きな哺乳瓶 (おそらく2リットルくらいはある)を3本飲み干してしまうんですよ。 物足りないのか飲み終えるとおねだりする姿もかわいかったです。 |
||||
![]() 私は知らなかったんです。 なので新鮮な驚きでした。 こんな風に象の観察をじっくりできるのもココの施設の魅力でもあります。 小象の身に起きている不幸な現実を知ることも大切ですが、ココを訪れた際にはぜひじっくり観察してください。 そしてもっともっと象を愛する人が増えてくれたら嬉しいなと思いました。 だって、象ってとっても愛嬌があってかわいらしい動物なんですよ! 象は私の一番大好きな動物です。 |
|||||
![]() もう感激です! 硬くてザラっとした感じ。 |
![]() 施設の入り口に募金箱があるので 訪れた際には協力しましょう。 |
![]() |