2004-10-17 四季の湯
|
温泉に入りたいな〜ということで、連れて行ってもらいました。
以前にも連れて行ってもらったことがある■2003年2月 Diary■場所で、施設もキレイだったし、清潔感があって
アクアゾーンがあるところが気に入っているので今回もそこへ連れて行ってもらった。
室内着、タオル、ドライヤー、シャンプー完備で、滞在中は全ての支払いやロッカーの管理も全てフロントで渡されるキーと
キーについている番号で管理されるので、館内では手ぶらでOK。
今回は、憩の間(食事)プラン 入泉+食事(四季の内弁当) 通常価格\4,725→\3,150 というのを頼んだ。
このお弁当が結構美味しい。 二段重のお弁当で、天ぷらや刺身、散らし寿司、焼き魚、鶏の照り焼きなどなど内容盛り沢山。
季節によって内容が変わるらしい。 味付けも丁度いいし、見た目にも豪華です。久しぶりのいいお天気で、とっても楽しかった。
|
|
|
 |
 |
駐車場からの入り口 |
施設までの遊歩道 |
 |
 |
四季の湯 |
館内 |
|
■四季の湯温泉 ヘリテイジ・リゾート■
泉質:ナトリウム―塩化物温泉(高張性・弱アルカリ性温泉)
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、などなど
〒360‐0103 埼玉県大里郡江南町小江川228 TEL 048 - 536‐1212(代表)
営業時間:10時から22時
料金 |
1日 |
10:00〜13:00 |
16:00〜22:00 |
大人 |
1,980円 |
1,200円 |
1,500円 |
子供 (3歳〜12歳) |
800円 |
800円 |
800円 |
|
|
|
|
|