|
せっかく作ったホームページも見てくれる人がいないと意味ないですよね。
そこでたくさんの人に見て貰えるよう、アクセスアップについて考えてみました。
トラフィックエクスチェンジサイト情報、検索サイト登録情報を中心に、
メタタグ等のSEO対策について紹介していこうと思います。
|
WEBCLICKERS.NET |
◆WEBCLICKERS.NET◆ |
★★★★★
|
あなたがメンバーサイトを1回訪問すると、あなたのホームページにも
ほかのメンバーから1回のアクセスが返ってきます。
メンバーサイトを訪問すればするほど、あなたのホームページも
たくさんのメンバーに観てもらえます。今なら新規登録で100ポイント貰えます。
|
|
|
◆ホームページ.com◆ |
★★★
|
WEBCLICKERS.NETと仕組みは同じです。ですが、2回のアクセスで1回しか自分のページを開くことが出来ないようです。おまけにブラウザを立ち上げると画面一杯に開いてしまいます。あまりお勧めしません。
今なら新規登録時に100ポイント貰えます。
|
|
 |
◆Yahoo◆ |
★★★★★
|
ウチのHPは構成も情報量も内容的には申分ない!と豪語される方。
そうゆう方は、遠慮なくヤフーに登録申請してみてください。
上手く登録されれば、アクセスは格段に増えます。
もちろん無料です。自分のサイトの内容に応じたカテゴリから申請しましょう!
アダルト系、誹謗中傷系、広告系の内容は論外ですが、オリジナリティな興味溢れる内容であれば期待は出来ます。
当サイトでは、VOXY と ダイビング と 結婚 のページが登録されています。
その他のページも暇を見て登録申請しようと思います。
審査を行うヤフーサーファーが来れば、surf00.yahoo・・・てな感じでログが残るので審査に来たかどうかすぐに分かります。しばらく待っても訪れた痕跡がない場合は、再度登録申請をしましょう!
何度申請してもダメで、どうしても登録させたい方は、有料で登録してくれます。
所詮、世の中金なんです。
|
|
 |
◆Open Directory Project◆ |
★★★★★
|
知る人ぞ知るサイトです。ここに登録されると、自動的にグーグル等のメジャー検索サイトのディレクトリに反映されます。
グーグルにもディレクトリのカテゴリがあるのは、みなさんご存知だと思います。
ヤフーほど爆発的なアクセス数は期待できませんが、グーグルの高いPageRankが与えられます。
検索結果に上位表示されるこのPageRankはおいしいですよね!
審査は、エディタと呼ばれる一般の方々が行います。
ヤフー同様審査が厳しいのは有名ですが、ヤフーのように金を払えば登録してくれると言うことはありません。
本当に内容が充実した素晴らしいサイトのみが、その栄冠を受取れるのです。
当サイトでは、結婚 のページが登録されています。
こんな感じで確認できます。
注意しないといけない点は、担当のエディタが不在の場合です。
エディタがいないと、申請してもチェックされません。
担当のエディタが居ないカテゴリはちゃんと「エディタ募集中」と書いてあるので、よく確認してから申請してください
試しに、VOXYのページを申請してみましたが、やはり訪れた痕跡はありませんでした。う〜ん、残念〜(>_<)。
|
|
|