DIY
|
|
|
VOXY TOP
 |
|
ナビ盗難防止
|
ナビやオーディオの盗難って多いですよね〜。
ウチの近所は車泥棒より、車上荒らしが圧倒的に多いです。
前に乗っていた車も一度被害に遭いました。
今回のはトヨタ純正とは言え、DVDナビなので、絶対に取られたくありません!
ってことで、盗難対策を考えました。
本当はHP上などで公開しない方がいいと思うのですが、
ま、さわりのない程度で載せてみました。
 盗難防止装置の人気ランキング
|
|
|
|
防犯対策として、ポイントを整理してみました。
・ナビを外せないようにする
・ナビが搭載されていることを気付かせない
思いついたのはこれくらいですね。
あんま知恵がなくてすみません(笑)
で、外せないようにするには・・・・
ボディに溶接しちゃうとか究極の選択肢もありますが
(一応、ガス溶接の免許持ってます(^^;))、
それだと自分も後で困るので、盗難対策用の特殊ネジを使いました。
この商品について詳しく知りたい方はこちら (有)エムケーデザイン
これでとりあえずはしのげるかな・・・。
ってこれ読んで専用工具用意して俺のナビを取りに来ないでね〜!(爆)
|
|
|
|
で、もう一つのナビが搭載されているのを気付かせない方法は、
オーディオレス車に見せることです。
ディーラで、余ってるオーディオレス車用のカバーを貰って来ました。
写真:オーディオレス車用カバー

裏側に止め具部分があるので、全部カットしてカバー面だけにしました。
これを車から離れる際に、ナビにかぶせておくことで、
一見オーディオレス車に見えます。
写真:未装着状態と装着状態
単純にかぶせているだけですが、それなりに視覚効果があるかなぁ・・・と、
勝手に思って自己満足してます。
ただ、乗り降りの際に、カバーを外したり被せたりするのが、ちょっと面倒ですね。
でも、盗られることを考えると苦にもならないかな。
|
|
|
|
とりあえず、こんな感じでナビの盗難対策はしています。
みなさんはどんな対策してますか?
何かいいアイデアがあればぜひ知らせてくださいね。
で、心配性の私はもう一つ対策をしています。
でもこれをバラすとセキュリティにはならないので、公表は控えさせてください。。
ヒントもなしで〜す。
By HIRO
|
|
|
お断り |
これらの各種改造は、個人的趣味の範囲で行っているものにすぎません。
このコンテンツを参考にしたことによって起因する障害・結果・内容の
全てにおいての責任を管理者は一切負いません。
改造・装着などに関しては、全て自己責任であることをご了承願います。
|
|
|
|