2008.1.11(Fri) 車検
早いものでもう5年経過。2度目の車検を迎えました。
・費用等の詳細はこちら "車検の対策や費用など"
エレメント&オイル&ワイパーゴムなど交換
※現在の総走行距離:34893q越え
2007.9.16(Sun)
エレメント&オイル交換
2007.5.6(Sun)
エレメント&オイル交換
ワイパーゴム交換
2006.11.28(Tue)
エレメント&オイル交換
※現在の総走行距離:25516q越え
2006.7.7(Fri)
エレメント&オイル交換
※現在の総走行距離:22536q越え
2006.1.10(Mon) 車検
早いものでもう3年経過。初めての車検です。
・費用等の詳細はこちら "車検の対策や費用など"
エレメント&オイル&リアワイパーゴム交換
※現在の総走行距離:20806q越え
2005.6.20(Mon)
オイル&ワイパーゴム交換
※現在の総走行距離:16000q越え
2005.3.29(Tue)
オイル&エレメント交換
※現在の総走行距離:15156q
2005.3.16(Wed)
ノーマルタイヤに交換
イエローハットにて 合計2100円
2005.1.23(Sun)
2005.1.15(Sat)
バッテリがあがってしまう。 実はこれが3度目!
バッテリ交換を検討中
2005.1.7(Fri)
スタットレスタイヤに交換
1本500円 合計2000円
ディーラーにて交換をしてもらった。
2004.12.12(Sun)
オイル交換 料金:1050円
※現在の総走行距離:13917q
2004.08.29(Sun)
オイル交換
※現在の総走行距離:11787q
エレメント
2004.08.6〜9
プチ夏休みにカミさんの実家へ
お義父さんと一緒にDIY
車載用パソコンテーブル自作
2004.05.15(Sat)
オイル交換
※現在の総走行距離:9845q
2004.04.28〜5.8
初超長距離 旅行
GWを利用して、カミさんの実家と自分の実家を経由しながら大分・熊本旅行へ。
移動距離:約3000q
写真集はこちら "アルバム"
2004.04.24(Sat)
オイル交換
※4.18の総走行距離:7048q
2004.02.22(Sun)
スタットレスタイヤからノーマルタイヤに交換
ついでにエレメントも♪
2004.01.25(Sun)
スタットレスタイヤに交換
2003.12.27(Sat)
プレートネジ交換しました。
詳細は後日・・・
2003.8.某日
2003.7.20(Sun)
アッパーボックスに照明をつけてみました。
・アッパーボックス "DIY [U2-11]"
今回もカミさんの実家にて思う存分DIYしてきました。
やっぱり広い場所で出来るのってサイコ〜!!!!
2003.7.13(Sun)
念願のデイタイムライトを取り付けました。
・デイタイムライト "DIY [U1-11]"
所要時間約30分
お手軽DIYのいっちょあがり〜♪
2003.7.6(Sun)
立川にある昭和記念公園での七夕オフに参加してきました。
オレもカミさんもしっかり日焼けしちゃったよぉ〜
そしてオフ会の後、マイヴォクチーくんは入院・・・(T▽T)
病名:バッテリオイル噴出 エンジンルーム火傷
ついでに6ヶ月点検
・オイル エレメント交換 (総走行距離 約2804km)
2003.6.21(Sat)
NOAHテール付けました〜♪ もちろん4灯化キャーーーーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
・NOAHテール "DIY [U3-6]"
2003.6.1(Sun)
奥多摩プチオフに参加しました♪
レポート掲載しました〜 "オフ会レポート"
2003.5.31(Sat)
ターンライト付きドアミラーを更新♪
初オフレポート掲載♪ "オフ会レポート"
2003.5.25(Sun)
初めてのオフ会に出席しました ☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
近日オフ会の様子をUPしたいと思います。
リンクにオリオンさん追加.。.:*・°☆
2003.5.21(Wed)
やっとDIYチョイテクニックのコーナーを一部ですがオープンしました♪
詳しくは、DIYトップページよりどうぞ。
2003.5.11(Sun)
2003.5.4(Sun)
・アライメント
・ウォッシャーノズル同色化 "DIY [U3-5]"
これらのレポートも近日公開予定です。
カミさん、頼んだぜ〜
2003.4.26〜30 カミさんの実家へ
・ターンランプ付ドアミラー "DIY [U1-09]"
・リバース連動ハザード "DIY [U2-17]"
・サンキュースイッチ "DIY [U2-17]"
・リア4灯化同色化
カミさんの実家でまたまた思いっきりDIYしてきました。
お天気にも恵まれ、ここ最近仕事が忙しくて思うように作業がはかどらなかったので
めいいっぱいやりましたよ〜♪ カミさんのご機嫌は斜めだったけど、許せ!!(笑)
2003.4.06(Sun)
2003.3.29(Sat)
2003.3.26(Wed)
1ヶ月点検
・ガラス 窓枠のゴム交換
・オイル エレメント交換 (総走行距離 約780km)
2003.3.21〜23 カミさんの実家へ 
2003.3.19(Wed)
覚書 その2
スポイラーとかマフラーとか大きな変更はもうしない予定
今後やりたいなと思ってるのは、
・セキュリティ追加
・カーテシランプ
・バックモニタカメラ位置変更
・リア4灯化
・バックランプ球交換
・ポジション球交換
・フォグランプ球交換
・ハロゲンをHIDに交換
・車内灯の交換
余力があれば、
・エンジンカバー塗装
・キャリパー塗装
・ビデオ端子追加
・100V電源設置
・ウィンカーポジション化
・ドアミラーにウィンカーランプ取付
くらいかな・・・・
By HIRO
2003.3.15(Sat)
2003.3.12(Wed)
覚書 その1
・アルミ交換 ダウンサスをしたとき、傷つけられたので交換を依頼している最中
・ガラス交換 納車時、ガラスの枠のゴムが傷ついていたので交換予定
・1ヶ月点検
2003.3.09(Sun)
2003.3.08(Sat) (祝)納車1ヶ月経過
・エンジンカバー取り付け "DIY [U5-5]"
・セキュリティー追加
・ナビカバー入手
・アイライン取り付け "DIY [U3-4]"
ガソリン入れました.。.:*・°☆ \5,000超えちゃった
2003.3.06(Thu)
・ETCセットアップ
・エンジンカバーその他 注文した部品を取りに行く
2003.3.05(Wed)
・アイライン届く
・ネッツからTEL ETCセットアップの準備が出来たとのこと
リモコンキーが届いたと知らせてくれた
2003.3.02(Sun)
2003.3.01(Sat)
2003.2.27(Thu)
・ゴミ箱完成♪
2003.2.25(Tue)
2003.2.23(Sun)
2003.2.22(Sat)
2003.2.16(Sun)
(祝) 初ドライブ
埼玉県にある森林公園 四季の湯温泉
⇒残念ながら初ドライブは生憎の雨だったため、写真を撮る事を断念・・・
2003.2.11(Tue)
2003.2.09(Sun)
2003.2.08(Sat)
2003.1.25(Sat)
改造に必要なパーツを一部購入
2003.1.16〜
改造計画 [まずはリサーチ!!]
・フットランプ取り付けリサーチ ・盗難防止装置リサーチ ・その他 各サイトリサーチ
・レーダー購入 ・HPつくり開始
2003.1.15(Wed)
2003.1.13(Mon)
2003.1.12(Sun)
ディーラーへ (ネッツ&カローラ) 仮見積書作成依頼
|